輪島キリモト コーヒーカップ(大)COFFEE CUP Large 桐本泰一さん 幕末明治期の蒔絵師橘屋友七の香炉卓(台)です。多くの方が知る名工です。その技量の高さ、出来栄えの美しさには見惚れてしまいます。天板には傷などの欠損は無いのですが、置いたときの僅かなガタつきや、猫足の八足の付け根などに浮いた所が有ります。また裏側や足の付け根などに修復したような所も有るようです。写真でご確認ください。言い尽くせないほどの、とても魅力的なお品ですが、長い長い時を過ごされてきたお品です、経年の劣化はご承知おきください。約45.5cmX26.5cm高さ約24.5cm#蒔絵